Safety First
お問い合わせ
CONTACT
Contact
伸和金属にご興味を持っていただきありがとうございます。
下記フォームまたはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0563-54-4166
【受付時間】8:00〜17:00
お電話でのお問い合わせ
下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
Q
重さの計量はどのように行っています?
+
二度量りにて、お客様からのお荷物を計量しております。
また、正味重量につきましては、風袋重量を差し引き算出しております。風袋重量は原則、実測になりますが、困難な場合には標準重量として下記の重量を採用させて頂くか、お客様との間で取り決めました重量となっております。
・フレコン 3kg/枚
・ドラム缶 20kg/缶
・木パレット 10kg/枚
・樹脂パレット 20kg/枚
また、正味重量につきましては、風袋重量を差し引き算出しております。風袋重量は原則、実測になりますが、困難な場合には標準重量として下記の重量を採用させて頂くか、お客様との間で取り決めました重量となっております。
・フレコン 3kg/枚
・ドラム缶 20kg/缶
・木パレット 10kg/枚
・樹脂パレット 20kg/枚
Q
ホームページに掲載されていない品物でも扱えますか?
+
買取り・リサイクル可能なものと、そうでないものとがございます。
金属の場合、買取り・リサイクルできるか否かは、相場、含有量、異物、回収素材物質、運賃等によって決まりますので、まずはお問い合わせ下さい。ただ品物によっては、回答までに少々お時間を頂くケースもございますので、予めご了承ください。
金属の場合、買取り・リサイクルできるか否かは、相場、含有量、異物、回収素材物質、運賃等によって決まりますので、まずはお問い合わせ下さい。ただ品物によっては、回答までに少々お時間を頂くケースもございますので、予めご了承ください。
Q
容器の設置はしてもらえますか?
+
ご要望がございましたら設置は可能です。
但し、弊社がご用意できます容器は、8㎥アームロール箱、3㎥鉄箱、パレティーナ(網かご)、フレコンの4種でございます。
数量や運用方法は、保管場所、使いやすさ等によって変わりますので、営業担当にご相談ください。
この他の容器もご用意できますが、大きさ、数量制限、条件等もございますので、詳しくは営業担当までお問い合わせください。
但し、弊社がご用意できます容器は、8㎥アームロール箱、3㎥鉄箱、パレティーナ(網かご)、フレコンの4種でございます。
数量や運用方法は、保管場所、使いやすさ等によって変わりますので、営業担当にご相談ください。
この他の容器もご用意できますが、大きさ、数量制限、条件等もございますので、詳しくは営業担当までお問い合わせください。
Q
どのくらいの頻度で回収してもらえますか?
+
発生量や回収エリアにもよりますが、毎月1回以上の回収は可能です。
現在頻度の多い実績として、毎日回収から、3日に一度、各週など、ご要望に応じて回収させて頂いています。
詳しくは営業担当にお問い合わせください。
現在頻度の多い実績として、毎日回収から、3日に一度、各週など、ご要望に応じて回収させて頂いています。
詳しくは営業担当にお問い合わせください。
Q
排出する際の荷姿に指定はありますか?
+
特にございませんが、安全性や少しでも高く買取りさせて頂くことを目的に、いくつかお願いする場合がございます。量が多い場合には、水密式コンテナの設置をご提案する場合もございます。
・品物が細かい場合には、飛散する可能性がありますので、フレコンなどに入れて頂くよう、お願いしております。
・廃OA機器等の場合は、飛散すると非常に危険であるため、パレティーナや鉄箱、また頑丈なフレコンに入れて頂くようお願いしております。
・段ボールで排出されている場合、フレコンによる排出をお願いする場合がございます。段ボールは隙間が多く、またハンドリングが良くないため、どうしても回収運搬コストが高くなってしまうからです。
この他、非鉄金属・スクラップの性状等に合わせて、都度ご提案をさせて頂いております。
・品物が細かい場合には、飛散する可能性がありますので、フレコンなどに入れて頂くよう、お願いしております。
・廃OA機器等の場合は、飛散すると非常に危険であるため、パレティーナや鉄箱、また頑丈なフレコンに入れて頂くようお願いしております。
・段ボールで排出されている場合、フレコンによる排出をお願いする場合がございます。段ボールは隙間が多く、またハンドリングが良くないため、どうしても回収運搬コストが高くなってしまうからです。
この他、非鉄金属・スクラップの性状等に合わせて、都度ご提案をさせて頂いております。
Q
回収・処理した金属はどこに出荷されているんですか?
+
金属や性状にもよりますが、主に製鋼メーカー、製錬メーカー(乾式/湿式)、伸銅メーカー、高炉メーカー、製鉄メーカー、ステンレスメーカー、二次電池メーカー、合金メーカーになります。
Q
取り引きできない非鉄金属・スクラップにはどんなものがありますか?
+
貴金属・ベースメタル・レアメタルなど、金属回収が可能な非鉄金属・スクラップのほとんどを取り扱っております。但し、取扱い行為が違法となる品物、著しく危険性の高い品物、地域環境に重大な影響を及ぼす品物はお取扱いできません。この他、会社方針をご理解頂けない場合もお断りする場合がございます。
Q
どのようなスクラップを扱っていますか?
+
取扱い商品以外にも、お客様からは有価物や自社で取り扱うことのできるスクラップに限らず、いろんなお問い合わせを頂きます。
弊社の営業担当者は、産業廃棄物処理の営業経験者もおり、アドバイスやコーディネートも可能でございます。
弊社の営業担当者は、産業廃棄物処理の営業経験者もおり、アドバイスやコーディネートも可能でございます。
Q
買取の場合、支払は現金ですか?
+
現金で3日以内にお支払いしております。要望があれば銀行振込み、郵便書留などの対応可能です。
Q
トラックで引き取ってくれるのですか?
+
トラックにてお引き取りいたします。
ご希望のあった全てのお客様において、トラックにてお引き取りさせて頂いております。
車種には、12t、7t、4t平ボディー車、ダンプ車、7tアームロール車、がありますので、荷姿、発生量に合わせて車種を選定し、フォークリフト持参で回収にお伺いいたします。
ご希望のあった全てのお客様において、トラックにてお引き取りさせて頂いております。
車種には、12t、7t、4t平ボディー車、ダンプ車、7tアームロール車、がありますので、荷姿、発生量に合わせて車種を選定し、フォークリフト持参で回収にお伺いいたします。
Q
工場の見学はできますか?
+
工場見学は可能です。
但し、工場内には顧客情報、技術情報等の機密情報がたくさんあるため、ご契約頂いたお客様に限らせて頂いております。同業者の方はお断りさせて頂くケースもございます。
工場内では危険個所がいくつかあるため、ヘルメットのご着用を頂いている他、写真撮影は同行者への事前確認をお願いしております。
但し、工場内には顧客情報、技術情報等の機密情報がたくさんあるため、ご契約頂いたお客様に限らせて頂いております。同業者の方はお断りさせて頂くケースもございます。
工場内では危険個所がいくつかあるため、ヘルメットのご着用を頂いている他、写真撮影は同行者への事前確認をお願いしております。
Q
どうやって計量しているのですか?
+
納入先のトラックスケールにて計量を行います。細かな品物については自社にて計量を行います。
ご要望がある場合は軽量証明書も発行させて頂きます。
ご要望がある場合は軽量証明書も発行させて頂きます。
Q
未経験なのですが、応募できますか?
+
未経験の方も大歓迎です。一から学べる環境をご用意しております。
Q
応募に必要な資格等はありますか?
+
普通自動車免許です。現場に出向くことが多いため、外回りがある職種では必須です。
Q
応募から採用までのプロセスを教えてください?
+
ご応募いただきましたら、採用担当より面接日程調整のご連絡をいたします。面接は1,2回を予定しており、入社日につきましては、面接の際にご相談ください。
Q
応募から採用まで、どれくらいの日数がかかりますか?
+
面接日程にもよりますが、通常は10日から20日程度です。出来るだけ早く通知させて頂けるように心掛けております。
Q
在職中の応募は可能ですか?
+
もちろん可能です。前職の退職時期についてもご相談ください。
Q
試用期間はありますか?また、その間の待遇はどのようになっていますか?
+
試用期間は通常3ヶ月です。試用期間中は時給計算になります。
Q
部署の異動はありますか?
+
ございます。必要に応じ、本人の希望も加味して実施します。
Q
人事評価はどのように行っていますか?
+
半年に一度、上司との面談を実施。自己評価と上司評価をすり合わせることで、適正な評価につなげています。ここで決まった評価により、賞与額や翌年の昇給額が決定します。
Q
残業はありますか?
+
ほとんどございません。極稀にですがお客様都合で定時以降に回収が入ることもあります。また、やむなく休日出勤をされる場合には、休日出勤手当や振り替え休日などがございます。
Q
通勤はどうしたらいいですか?
+
自動車通勤でも公共交通機関通勤でも構いません。自動車通勤の交通費は、5000円となります。ただし、遠方の場合は金額を上乗せ致します。
Q
服装に規定はありますか?
+
会社指定の作業服(ツナギ、安全靴、帽子等)を支給します。
Q
福利厚生にはどのようなものがありますか?
+
健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険、子ども・子育て拠出金、食事補助、健康診断、有給休暇、慶弔災害、住宅補助、育児介護の両立支援、交通関連、財産形式
トップへ